
もちにゃんは、台北にある一軒のハニートースト店「2gether」の
人気No.1メニューである“餅ピーナッツトースト”をモチーフにして
生まれた“おもちでできたネコ”で、2013年の登場以来、
中華圏で人気爆発中です。
台北地下鉄のイメージキャラクター、ローソン・セブン-イレブン
ファミリーマートなどのコンビニチェーンのキャンペーン、
さらに2019年には日本の大人気ゲーム『にゃんこ大戦争』の
にゃんこたちと共に日台観光促進キャンペーンのキャラクターや
高雄地下鉄のイメージキャラクターなどに起用されました。
さらにスマホ関連品・食品・アパレルなど、多岐に渡る商品も
発売され、様々な場面でもちにゃんに出会う機会が日々増えています。
もちにゃんは、台北にある一軒のハニートースト店「2gether」の
人気No.1メニューである“餅ピーナッツトースト”をモチーフにして
生まれた“おもちでできたネコ”で、2013年の登場以来、
中華圏で人気爆発中です。
台北地下鉄のイメージキャラクター、ローソン・セブン-イレブン
ファミリーマートなどのコンビニチェーンのキャンペーン、
さらに2019年には日本の大人気ゲーム『にゃんこ大戦争』の
にゃんこたちと共に日台観光促進キャンペーンのキャラクターや
高雄地下鉄のイメージキャラクターなどに起用されました。
さらにスマホ関連品・食品・アパレルなど、多岐に渡る商品も
発売され、様々な場面でもちにゃんに出会う機会が日々増えています。

大 塚 直 也
1973年
愛媛県松山市生まれ
1997年
東京外国語大学イタリア語学科卒業後、株式会社ケイエスエス入社、国際部所属
2002年
株式会社ディー・ワールド(現ディー・ビジュアル)入社
ライセンシング部長として、ヨーロッパ・アジア向けの数多くのアニメ作品の放映権・ホームビデオ化権・商品化権を担当
2007年
出版事業ディー・ブックス(d/books)の販売部長を兼任、300以上のイタリアの書店やフランス・スペインの書籍取次会社の発注を管理
2013年
株式会社オムニバス・ジャパンに出向、数多くの遊技機案件、CM等のCG制作の国際コーディネーションや制作管理を担当
2014年
ディー・ビジュアルに戻り、ライセンシング事業を統括しながら、CG制作の国際管理にも携わる
