

↓ライセンシングのお問合せ↓
© 2013, 2020 Renrong Int'l Co., Ltd.
もちにゃんは、台北にある一軒のハニートースト店「2gether」の
人気No.1メニューである“餅ピーナッツトースト”をモチーフにして
生まれた“おもちでできたネコ”で、2013年の登場以来、
中華圏で人気爆発中です。
台北地下鉄のイメージキャラクター、ローソン・セブン-イレブン
ファミリーマートなどのコンビニチェーンのキャンペーン、
さらに2019年には日本の大人気ゲーム『にゃんこ大戦争』の
にゃんこたちと共に日台観光促進キャンペーンのキャラクターや
高雄地下鉄のイメージキャラクターなどに起用されました。
さらにスマホ関連品・食品・アパレルなど、多岐に渡る商品も
発売され、様々な場面でもちにゃんに出会う機会が日々増えています。


電車でもちにゃんに会おう!
もちにゃんは4年前から台北地下鉄のイメージキャラクターを務め、ラッピング車両ももちろん、車内でもマナー広告やビデオに度々登場しています。
そして、「にゃんこ大戦争」のお友達のにゃんこたちとは、高雄地下鉄のイメージキャラクターになって、車両毎にデザインが違う電車が高雄の地下を走っていました!そしてそして、電車に留まらず、台北動物園とお茶畑で有名な猫空をつなぐ「猫空ロープウェイ」のアンバサダーとして日本を訪れ、三重県の御在所ロープウェイとの友好協定締結セレモニーに参加しているんです!本当に旅が大好きな猫です!
もちにゃんは新しいお友達を作るのが大大好きです!
だから色んなイベントに出て、みんなと仲良くすることが多いです!特に子供と遊ぶのが大好きなんで、色んな自治体が主催する子供祭りやイベント、電車やバスの公共事業の行事、障がい者や恵まれない子供を支援する非営利団体の募金活動や施設でのショー、リサイクルキャンペーンの催し、それからもちろんデパートやショッピングモールでの子供祭や 子供演劇にも出演しています。台北子供新楽園という遊園地の親善大使にもなり、毎週末登場します。なんと、ヒット映画の舞台挨拶や人気歌手のトークショーにも参加していますよ!もはや、芸能人の仲間入りを果たしています!